




こちらのシャインマスカットは房ではなく粒でお届けしています。
味の品質は全く変わらない美味しいシャインマスカットとなっていますのでご安心ください。
冷凍したりアレンジスイーツに使ったり、自分に合ったオリジナルの食べ方でお楽しみください。
果物は幸せを創り出す。最高峰の果物をあなたの元へ。
一粒食べた瞬間、果汁が溢れ出し甘く爽やかな香りが口いっぱいに広がる至福のひと時を提供します。
一般的なシャインマスカットのサイズは500g。糖度は平均19°。
そしてBonchi契約農家が創り出すシャインマスカットは、なんと一房700g以上で糖度22°以上の大粒シャインマスカット。
スーパーや市場などには並ぶことのない大きさと美しさに驚かされます。
生産への”こだわり”
農家さんが人生を捧げ、甘みと美しさを追求した極上の逸品。
-山梨自然塾メンバーの生産者
*BMW技術とは?
B=バクテリア M=ミネラル W=ウォーターの略で岩石と腐葉土と水の力による自然浄化を基礎とする農法です。 自然循環型の有機を目指す農家が近年増えておりアジアをはじ め世界でも認められ広がりをみせています。特別な菌を用いるのではなく土着の微生物の力を活性化させて農産物や家畜を内部から健康にしていくことを目的としています。
2,長年培ってきた技術とこだわりの土づくり
甘味や美しさにこだわり、土づくりから収穫まで自然循環農法を取り入れ特別栽培に取り組んでいます。
収穫時には、甘味を増すためにあえて1~2週間程収穫を遅らせ、追熟します。一房になる粒数をあえて減らすことで栄養が一粒一粒に行き渡り、甘く美しいシャインマスカットを創り出します。一口食べた瞬間の食感と強い甘味は幸せを生み出します。
3,収穫後すぐに出荷!
こだわりを味わっていただくため、旬の味を新鮮なまま産地直送でおウチにお届けします。
農家さんが大切に育てた採れたて果物をお客様のお手元まで責任を持ってお届けさせていただきます。
果物王国 山梨の魅力
山梨県の気候は果物栽培に非常に適しています。
1,「昼と夜」一日の気温差が大きい
2,日照時間が日本一長い
3,降水量が少ない
山梨県は内陸性気候で、おいしい“果物”が創り出されます。太陽の光がたくさんあたることで、農産物を甘くする素(でんぷん)が作られます。 一方、夜の気温が低いと、そのでんぷんは無駄に使われず、“果物”などの内部に貯えられ甘み(糖分)に変わります。だから山梨県で育った農産物はおいしいのです。 また、降水量が少ないと病気にかかりにくく元気な農産物が育つのも特徴です。
農業問題への取り組み”Farm the FARMER project.”
“農業の問題”を解決する新しい果物の買い方の提案。持続可能な農業の未来を創造し、伝統を次の世代へ継承する。
-取り組みの目的
現在の農業界では、「伝統技術継承」「耕作放棄地再生」「災害時手当」という、3つの大きな問題があります。 この3つの問題を解決しなければ農家が減少し、日本の農業はこれまで以上に早いスピードで衰退していきます。
農業界の衰退を食い止め、未来に向けての農環境を整備するためには、一丸となってサステナブルな農業を目指していく必要があると私たちは考えます。
-具体的な農業問題
◯伝統技術継承
現在日本における農家の平均年齢は67才、20代の割合は1%と深刻な後継者不足となっています。 この現状を踏まえ、私たちは35歳以下の若者の新規就農を支援し、農家さんの素晴らしい思いや最高峰の技術を次世代 に”継承”していきます。 就農のリスクやハードルを軽減するために、後継者不足の農家と若手就農者を直接繋ぎ就農ができる、全く新しい就農プ ロセスを提案します。
◯耕作放棄地再生
現在の日本の耕作放棄地は40年間で約4倍にまで増えています。 主な原因として、農家の高齢化や後継者不足による農業人口の減少が挙げられます。 そこで私たちは、若手農家の研修農地や独立後の農地として活用し耕作放棄地を再生していきます。
◯災害時手当 異常気象、台風、地震などといった自然災害が起きた時、農家の収入は激減します。 農業は自然と共存し成り立っています。 万が一の自然災害に備え、農家の安心と安全を補償します。
-仕組みは至ってシンプル。
購入金額の10%が自動的に<Farm the FARMER.project.>に活用され、お客様と共により良い農業を創造していきます。
例:大玉桃6コ ¥6400をご購入いただいた場合→¥640がプロジェクトに活用されます。
プロジェクト合計金額はwebサイトにてリアルタイムで表示、変更されます。
貢献金額が一定額集まった際は、問題に対して緊急性が高い事業を行なっていきます。
例:合計金額200万円→若手農家の就農支援
プロジェクト合計金額
(2023/03/27 00:21現在)